避難訓練
4月末、今年度最初の避難訓練を行いました!
年少さんは初めての、年中・年長さんはお部屋が変わって初めての避難訓練。
避難の仕方や避難経路を重点的に学びました👀
今回は地震発生時の訓練。
地震の時は「防災頭巾をかぶる」「机の下にもぐり机の”脚”をしっかり持つ」ことをしっかりと学びましたよ~
↑年中・年長さんは園庭まで避難。
避難後の待機中は「お尻はつけない」…→ガラスなどの破片が落ちているかもしれないからです💦
一つ一つ覚えて、万が一の時に備えていきましょうね!