節分豆まき☆
大変お待たせいたしました!少しずつですがまたブログ更新していきます💦
まずは2月の節分。
おうちのみんなも幼稚園のお兄さんお姉さんと一緒に鬼退治をするために、準備をしていましたよ~




お豆入れとお面・・・ではなくかわいい被り物✨とっても上手にできましたね💕
そしてきたる2月3日。いざ出陣❗


ほのぼのしてますね(笑)そしていよいよ、

青おに!赤おに!!かわいいおに!!!


「「「おにはーそと、ふくはーうち」」」
年少組のお兄さんお姉さんと一緒にがんばりました😊
鬼の迫力(身長が高かったりガタイがよかったりで・・・)に少しびっくりしてしまうお友だちもいましたが、
何とかやっつけることができました~
【節分】の意味はまだ難しいと思いますが、伝統行事に参加できるのもステキな経験となりましたね✨
↓おまけ

迫力満点だった鬼さんたちですが、お豆が投げやすいようにかがんでくれる優しい心をお持ちでした🤗笑

